当山美容形成外科では、手術を検討されている患者様には出来る限り不安や懸念点を払拭した上で手術に挑んで頂きたいと考えています。
皮下の筋膜〜脂肪組織がある深層、真皮層のコラーゲン繊維層がある浅層などにターゲットを絞って熱を加える治療です。 熱を加えられた組織は縮むため、お顔のたるみやボリューム感を減らしてすっきりとしたフェイスラインを目指せます。
皮膚表面の古い角質を取り除き、新しい肌と入れ替えてしまう事で、白く透明感あふれる肌に。さらに、肌の奥にある真皮層に適度な熱を加える事でコラーゲンを収縮・再生し、肌の内側からキュッと引き締め、皺やたるみをなくしていきます。
シルエットリフトは画期的で新しいテクノロジー(特許申請中)を用いたフェイスリフト用スレッドリフトです。シルエットリフトは顔だけではなく首のたるみやその他の場所に応用する事が試されています。
しわ取り手術は良くないのでしょうか?そのような事はありません。ただ内出血や腫れなどがあり、ダウンタイムが長いという欠点があるからです。その為、最近は非手術療法(当院ではウルセラ、サーマクール、リードファインリフト等)が流行しているのです。
当院ではルートロニック社の eCO2 フラクショナルを導入しております。フラクショナルレーザーは目に見えない小さな穴を数多く皮膚に打つ事によって皮膚の真皮層に凝固作用を起させ、コラーゲンをよみがえさせると共に毛穴やにきび跡を引き締め表皮を再生していくものです。
ACRは本来人間に備わった自然治癒システムです。自己多血小板血漿注入療法を応用した皮膚再生Regen社のACR作製キットを使用しますが、他社に比し通常の含有血小板の回収率:95%以上と云われております。
アゴが小さい方や、コメカミ等にシリコンプロテーゼを挿入し、ボリュームを出します。ヒアルロン酸の注入によるのプチ整形も行っています。
真皮脂肪移植とは文字通り真皮と脂肪を合せた自分の組織を生かした移植法です。そして2つの組織を合せて移植することを「複合移植」と云いますが、真皮脂肪移植はまさしく複合移植の一種なのです。
一般的に脂肪注入はお腹などから採取した脂肪を頬や目の周りに入れるのが普通のやり方であり、採取した脂肪等を水分と純粋の脂肪に分ける技術から両頬で10㏄~15㏄注入します。
リジュヴィネーションは若返りを目指しますが、大敵はやはり日光老化です。肌は紫外線の影響で日々変化しています。紫外線と内面からくる加齢性の変化を改善して、素肌を輝かせる。それがリジュヴィネーションです。
顔の若返りを目指す我々美容外科医にとって個々人の形態的特徴を捉えておく事は大切な仕事になります。ひとつの例をお示しします。
サーマクールで皮下組織を収縮させ、ウルセラでさらに深部組織をターゲットにして手術ではない顔のたるみ取りに挑戦しています。非手術ですから施術後すぐにお化粧もでき、お仕事に従事する事が可能になります。
赤ちゃんのみずみずしい肌はヒアルロン酸の為ですが、このヒアルロン酸は40才位を境にして急激に減少し、小じわ、大じわの原因をなします。 その為、その皺の程度によって各種のヒアルロン酸を注入していくことをオススメいたします。
診療メニュー