診療のお知らせ
毎週火曜日は、女性医師の診察を行っております。くわしくはこちら▶
今後、毎月第1月曜日は院内研修を定期開催するため、午後の診療を休診とさせていただきます。
患者様には大変ご不便とご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
いつも当院をご利用頂き誠にありがとうございます。昨今の原材料価格などの高騰により、一部治療メニューの改定を行わなければいけない状況となっております。
大変心苦しいお願いで恐縮ではございますが、2023年4月より一部料金について見直しをさせて頂く予定です。今回の改定を機により一層のサービスの向上に努めさせて頂きますので、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
他院抜糸 | ¥5,500 |
眉毛下切開 | ¥242,000 |
上眼瞼たるみ取り | ¥242,000 |
二重の全切開 | ¥275,000 |
バッグ取り出し | ¥385,000 |
プロテーゼ取り出し(他院・自院5年以上経過) | ¥110,000 |
プロテーゼ取り出し(自院5年未満) | ¥55,000 |
フルフェイスリフト | ¥1,1000,000 |
ミニリフト | ¥880,000 |
巨大乳房縮小術 | ¥990,000 |
乳房挙上術 | ¥880,000 |
切除術(〜25㎠) | ¥132,000 |
切除術(25〜50㎠) | ¥220,000 |
切除術(50~100㎠) | ¥330,000 |
インディバ 他院施術後ケア | ¥6,600 |
トラネキサム酸の入荷について
トラネキサム酸錠の流通が全国的に滞っておりましたが、多少状況が良くなってまいりました。つきましては、ご購入いただいている方は3か月分までと購入可能とさせていただき、新規の方は1か月分まで購入することが可能となります。
以前のように流通が安定するまでの間、大変心苦しいお願いではございますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
眼瞼下垂症の治療
眼瞼下垂とはまぶたが思うように挙がらないことで黒目の一部、あるいは大部分を覆い隠してしまう病気です。視野が狭くなることでうっとうしく感じたり、頭痛や肩こりなどの様々な症状を引き起こします。また眼瞼下垂の患者様は常に「眠たそうな」印象になります。
日常生活に影響が及ぶほどの症状の場合は健康保険の適応ですが、見た目の改善を目的にした場合は自費治療になります。保険治療の適応かどうかは医師が診察した上で判断させて頂きます。まずはお気軽にご相談下さい。
当院のほくろの治療方針をこちらにまとめて文章にしております。ほくろの治療を希望される患者様は大変お手数ですが、ご一読下さい。
院全体
毎月第1月曜日は院内研修のため、午後の診療を休診とさせていただきます。
院長:當山拓也
3/28(火) 休診
医師:日下邊直樹
3/22(水) 休診
3/29(水) 休診
毎週月曜・火曜・木曜・金曜・土曜日に診療いたします。
毎週水曜日はアネックスにて診療いたします。
※混雑状況により診療受付終了時間が早まる場合がございます。
終了時間近くにご来院予定の方は、恐れ入りますがご来院前にお電話でお問い合わせください。